医院案内
Clinic
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / | / |
11:00~14:00 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | □ | / |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / | / |
15:00~20:30 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / | / |
【休診日】土曜・日曜・祝日
□…10:00~16:00
【休診日】水曜・日曜・祝日
通常のレントゲンとの違いは3次元的な撮影が可能な点です。
これにより従来では診断が難しかった部位もあらゆる角度から把握することが可能となり、スムーズに治療が行えます。
より詳しい情報を得たい時に撮影する場合があります。
患者様の骨格を把握する為に撮影するレントゲン写真です。
主に矯正治療の術前、術後に使用されます。
歯科専用の顕微鏡で、ルーペよりもさらに拡大して治療を行うことができます。
主に根管治療で行うことが多いですが、当院では、虫歯治療や歯周治療にも応用し、精密な治療を心がけております。
肉眼での処置には限界があるのですが、ルーペ使用により暗いお口の中を明るくし、拡大して見る事でより精密な治療が可能となります。
また機動性が高い為、全体のバランスを見ながら迅速に治療する事が出来ます。
口腔内を3Dスキャナーで撮影して矯正用の型を取る「光学印象」を行う装置です。
非常に細かな粒子を歯に噴射させることで歯の汚れを効率的に除去することができる歯の清掃機器です。
治療に使用した器具は、水洗い後に細菌やウイルスを死滅させるため、滅菌器にて処理を行います。患者様のお口に入るものなので、徹底して管理しています。
治療中に出る粉塵や飛沫を吸い取る器械です。常に清潔で衛生的な診察室を保ちます。